ノルウェーの漁師

お正月のおせち料理には欠かせない一品「数の子」

日本ではもうあまり取れなくなったニシン その卵が数の子ですが ヨーロッパ 特にノルウェーでは まだまだニシンの漁が盛んです。

fisher_a20

ただ ニシンは非常に身体が弱く沖で漁獲して 船の中の”いけす”に入れて港に帰ってくる間に 殆どのニシンは死んでしまうそうです。

 

なぜか ある年老いた漁師の持って帰るニシンは いつもみんな生き生きとしていたそうです。

 

ある日 不思議に思った漁師仲間が こっそりと”いけす”の中を覗いてみました。

catfish02_b

何と その”いけす”の中にナマズが一匹入っているではありませんか!?

そうです!”いけす”のニシンは、見た事の無いナマズがいるために、お互いを牽制し合う事で、良い意味での緊張感があり 元気に生きていたようです。

 

まさに、人間も同じですよね?

 

当社も4月から新入社員が入社して 今はまだ本人もまわりの従業員も 良い意味での緊張感を持って 仕事をしていることでしょう。

 

…決して新入社員がナマズと言っている訳ではありません。

新鮮なエネルギーで 周りを活性化させていただくことを期待しています!

by IWA

ノルウェーの漁師